



酷暑の中、八王子市の高尾山のふもとにある館ヶ丘団地に取材に行きました。
スタッフの美香ちゃんとふたりで。熱中症にならないようポカリスエットを飲み飲み行きました。
この巨大団地は、高齢化率がとっても高く、どんなかなあ、と行ってみたのがこの5月のこと。
行ってみると、団地のメインストリートにシルバーふらっと相談室というところがあって、そこの若き室長の今泉靖徳さんが、いろんなアイディアで、住人たちを巻き込み、老いも若きも、みんなが生き生きと暮らせる場所へと、団地を変えていってるのです。
買い物に来た高齢の方と荷物を積んで家まで送るアシスト付き自転車タクシー、これが団地内を走っているのも、ほんと楽しい。
タクシーの順番を待ちながら、コーヒーを飲んでおしゃべりしたり、パンやケーキを食べたりできる、喫茶コーナーがあって、そこが相談室の事務所も兼ねているのです。ですから、ふらっときて、なんでも相談ができるのです。
そんなこんなで、すごくこの団地が気に入ってしまって、個人的にも、ここにいずれ住みたいかなあ、と思って、再度の取材に行った次第です。一人暮らしの80代、90代の方も多くいらして、そう言う方たちが自立して暮らせている様子に、なんかほっとして元気がもらえます。
自転車タクシーにも乗ってみたくて、5月の時は、ずうずうしいようで言い出せなかったのですが、今回は、みなさんとも親しくなれたので運転させてもらっちゃいました。
とても楽しかったです。
要するに、取材と称して、遊んでおりまする。
コメントをお書きください